かもがわナビ検索!
宿泊・温泉
飲食店
見どころ
波の伊八
観光施設
歴史文化
スポーツ施設
海水浴
風景
神社
温泉
アウトドア
体験施設
観光農園
サーフィン
ビタミンウォーク
鴨川史跡めぐり
レンタサイクル
かもナビクーポン
まちの案内所
津波避難ビル
体験プログラム
特産品
鴨川について
生活
観光ガイド






当日のご利用予約に関しては状況により、お受け出来ない場合がございますのでご了承ください。
鴨川地区体験施設
鴨川市の中心地。前原海岸はサーフィンのメッカとしても有名。
商業施設なども多く集まっている地区で,お買物にも便利です。
鴨川自然学校
|
[最寄駅] 安房鴨川駅 |
平成11年、放置された農地を再生させたいと野村代表や坂東地区の女性が中心となって、そば畑トラスト活動(会員募集中)を始めた。鴨川市郊外、長狭街道沿いの交流センター(そばクラブ)がその拠点となる。
都市と地域の人との交流を行う直売所・作業場・休息コーナーがある。
休耕田でそばを育てるために、下ごしらえ・種蒔き・草取り・収穫・雑穀・製粉作業を行いながら、収穫したそばで粉を打ちそばを食する。本格的なそばづくり(そば道場)を体験することができる。
この他、地域の素材を活かしたいろいろな体験教室を毎月、毎日曜日に開催する。
現在、裏山での森林体験プログラムも検討している。
都市と地域の人との交流を行う直売所・作業場・休息コーナーがある。
休耕田でそばを育てるために、下ごしらえ・種蒔き・草取り・収穫・雑穀・製粉作業を行いながら、収穫したそばで粉を打ちそばを食する。本格的なそばづくり(そば道場)を体験することができる。
この他、地域の素材を活かしたいろいろな体験教室を毎月、毎日曜日に開催する。
現在、裏山での森林体験プログラムも検討している。
■ メニュー・コース
1.そばの里保存会そば畑トラスト会員 一口 4,000円
2.木工教室 毎月第1日曜日 午前10時~午後3時
3.田舎料理教室 毎月第2日曜日 午前10時~午後12時
4.そば打ち教室 毎月第3日曜日 午前10時~午後3時
5.きもの改善クラブ 毎月第4日曜日 午後1時~午後4時
1.そばの里保存会そば畑トラスト会員 一口 4,000円
2.木工教室 毎月第1日曜日 午前10時~午後3時
3.田舎料理教室 毎月第2日曜日 午前10時~午後12時
4.そば打ち教室 毎月第3日曜日 午前10時~午後3時
5.きもの改善クラブ 毎月第4日曜日 午後1時~午後4時
住所 | 千葉県 鴨川市 坂東43-1 |
---|---|
TEL | 0470-93-6915 |
アクセス |
■ JR安房鴨川駅より車で約10分。 長狭高校交差点より長狭街道大山方面、車で約5分。 |
パーキング | 有(無料) |